忘れもしない梅雨目前の6月、私はブヨに噛まれました。 アウトドアではよく聞く虫ですが、まさか私が実際に経験するとは…。 1人でも私のような思いをする人が減ってほしい! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブヨ(ブユ)とは? それは2…
手早く炭を起こせる人はかっこいいですよね! ですが、初心者のうちはうまくできない人もいるのではないでしょうか? かく言う私もぜーんぜんダメでした。 初動に失敗してもバーナーで炭を炙り続けたり、着火剤を後から投下すればいつかは火は着くことがある…
キャンプのたびに持っていく食器に悩む私です。 今回はダイソーでちょっといい食器を見つけたので紹介します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 毎回、どの食器にするか悩む・・・ ダイソー 2重構造ステンレス食器 ステンレス食器ってど…
冬のキャンプにかかせないストーブ。 暖房の電化製品は消費電力が高く、電源サイトでは使えないものが多いので、灯油で動いてくれるストーブは重宝します。 去年から欲しい欲しいと思いながらも、どのストーブにするか決めきれずにずっと迷っていたんですが…
缶詰は直火や炭火で調理するとダメだと知っていましたか? 私は知りませんでした。 漠然と、フタを開けずに温めると爆発しそうという意識しかありませんでした。実際にバーベキューの網の上で缶詰を温めたこともあります。 日本缶詰びん詰レトルト食品協会さ…
子供がいると牛乳パックのゴミがたくさん出ますよね。 我が家も2日に1本ペースで出てきますが、牛乳パックを洗って乾かし、切り開く作業は私の中でめんどくさい家事ランキングのトップ10に入ります。 いわゆる名も無き家事というやつですね。 ですが、その牛…
我が家はキャンピングカーに約2年間乗っていました。 2020年の8月に我が家にやってきて、2022年の8月に手放しました。 手放した理由はいろいろありますが、決してキャンピングカーを嫌いになったわけではありません。 キャンピングカーへの興味は衰えるどこ…