ついにiPhone14Proが届きました。
12月13日〜20日の出荷予定だったのに、12月2日に急にAppleさんから【明日届けるね〜】のメールが。昨今のiPhone工場のごたごたのニュースをみて遅延を覚悟していたので嬉しい誤算でした。
iPhoneケースを悩みに悩んで、それでも早めに購入したつもりが蓋を開けてみれば到着はiPhoneと同じ日になったのでした。
それがこれ、米軍MIL規格に準拠した丈夫なケース、UAGの『Pathfinder(パスファインダー)』です!
もう控えめに言って最高です!
この『アウトドアでも安心なiPhone14シリーズのケース』の記事で書いたものです。
私はキャンプ中によくiPhoneを落とすんですが、普通のケースだと端っこがもげてしまったり、落とした衝撃でケースが外れてしまったりすることがありました。
キャンプに持っていくのであれば、衝撃に強いケースだと心強いです。
外観
ゴツゴツしたデザインでミリタリー感が出まくっています。私はオリーブを購入しました。暗すぎず明るすぎずいい色合いです。
MagSafe
iPhone14Pro用はMagSafe用のマルに棒を足したような形のものが入っているので、背面から見るとそれもデザインの一部のようになっていてかっこいいです。
スターウォーズなどのSF映画に出てくる、敵の要塞の自動ドアみたいな感じ。
内側も衝撃を吸収するためハニカムになっていますね。
カメラまわり
カメラ部分が土手のように高くなっているので、テーブルにぽんと置いてもレンズが傷つくことはなさそうです。
スピーカー側
スピーカー側はこのようになっています。
ライトニングケーブルの差し口が広く取られているので、どんなケーブルでも干渉することはないですね。
ストラップホールが両端にあるのは今までありそうでなかったかも?お好みでどうぞ。
側面


最高です!さらっとしているのに滑らないのは、サイドの凹凸のおかげです。違和感なく持ちやすい形状で、手に馴染みます。
音量ボタンと電源ボタンはどちらも角ばっていて大きく、押しやすいです。
ボタンの背面寄りのスリットはなんだろう?放熱用ですかね?
ケースのふちは少し画面側に入り込むようになっているので、画面の端まで保護するガラスフィルムは無理そうです。
私は適当に貼ってしまったらフィルムが上にズレてしまい余白がギリギリになってしまったので、ケースに入れたままガラスフィルムを貼るといいですね。
重さ
重さは39グラム。重くはないですが、見た目より更に軽い印象を受けます。
まとめ
UAGのケースは軽い・かっこいい・使いやすいが揃ったケースです。
眺めてはニヤニヤしてしまいます。
所有欲を満足させるケースだと思うので、検討してみてくださいね。
私はキャンプでバシバシ写メを撮りまくろうと思います!